地元土産物店は八割減も
▼昨日は午後から仕事をしていた。今朝の朝日を見るとある程度予想はしていたが、ソラマチは大混雑だったらしい。オープンが平日の火曜日だったから、金曜日までは、比較的空いていた。
その代わり地元土産物店は八割減もあると言う。わたしはオープンよりも三年前から歩いているので、その変化は肌で感じている。今まで商店街や婦人会が土日を返上して湯茶の接待をしたり、ゆるキャラを作って盛り上げに協力していた。
▼昨晩の「もしツアー」も、スカイツリーだったが大きな店が中心で、中年期や老人が頑張って経営している零細な店は全く出て来なかった。お花見の頃に地元の喫茶店に入ったら、マスターはこの日が来ると予言していたが、まさにその通りになってしまった。写真は昨日ご紹介した工事現場の看板。遊歩道路の建設費用が1m100万円と書いてある。
Duke(Mobile)
Recent Comments