« 本日は横浜球場で日本シリーズ第三戦。 | Main | 11月の東電抗議に参加する。 »

November 01, 2017

理由にならない反原発論議をふっかけられる。

▼昨日は午前中、緊急を要するメールの処理と対応に追われていた。その添付ファイルには「暗号」が掛けられていた。こういうメールを受け取ったのは初めてで戸惑った。パスワードはどうするのか電話で問い合わせると、ほどなくそれは送られて来た。しかし暗号が同じメルアドの平文(暗号でない)で送られては、余り意味がないように思った。午後はもう一つの案件があり、出かける寸前の午後4時に完成しメールで送った。疑問点があれば翌朝以降(つまり本日)連絡をいただきたいとお伝えする。
▼午後5時半から有楽町駅前で東京第二弁護士会の10月街宣があったので、ツイキャス中継と録画撮影させていただく。もう顔なじみになっているので幹部の皆さまに一通りご挨拶させていただく。この日何故かPA(マイクとスピーカー)がなく、弁護士さんたちは持っていた紙を丸めてメガホンにして地声(肉声)で話し方も多かった。中には聖子ちゃんやジュリーの曲など、3曲立て続けに歌った方もいらして、弁護士さんの多才ぶりが遺憾なく発揮された。
▼そのあと東電本店前でてつさんが抗議をしている筈だが、中継予告がされていない。これではまずいと思って重い三脚と機材を担いで、有楽町から新橋まで歩く。東電前に近づくと灯りが一つ見えて来た。TKcさんだった。15分ほどしたら通行人とおぼしき人物が「煩くて仕事にならない」と言ってきた。さらに「責任者の幹部にだけ文句を言えば良い」「一般社員や派遣、アルバイトは問題ないはずだ」という。さらに原発がなければ東京の信号だって点灯せず、家庭も困る筈だ。社長の家を探して文句を言いに行け」と一見まともそうだが、嫌がらせに、理由にならない屁理屈を付けてくる。
▼わたしが言うまでもなく、東電は原発事故の被害補償などやるべき事をきちんとしないで、柏崎・刈羽を再稼働しようとしている。それを見過ごして再稼働に賛成している社員も幹部同様に責任はある。など話をした。それに東京には現在原発で作った電気は来ていない。そんな事で30分くらい、空回りの論議を続けた。丁度その時、「原発再稼働に反対する右からのデモ」が通りかかった。その彼は日の丸の旗を追いかけて何か聞きにいって、程なく立ち去った。だが、家にいてツイキャスすら見なくなり、自分の楽しみに埋没している人よりはマシかもしれない。

|

« 本日は横浜球場で日本シリーズ第三戦。 | Main | 11月の東電抗議に参加する。 »